イギリスの窓税

古くから税にまつわる話は驚くような話ばかりだが、最近知ったこの話。

イギリスの住まいを変えた「窓税」と江戸時代の「開口税」 | 運船スタッフブログ

(天声人語)配偶者控除、小幅な見直しに:朝日新聞デジタル

 

早い話が贅沢品であったガラスを使っている家はカネがある、税金取ろうぜってことですかね。着目点としては面白いけど、そこまでするんだなぁという。

当然、住民は節税したいから、窓を塞いだ…って話なんですが。まあ小市民としては当然出来得る対策なのかなと。


某国が自国の税金確保のために、国内の大企業が海外に工場を作ることにどうのこうのっていう…。企業としてはスマートに節税してるとも思うし、その某国は途上国に対して色々やってきたじゃあないかと思ったり…。

やはり某国のことは一度学ばないといけないなあ。

漁師網をボディタオルとして使っていた。

f:id:hanya_pung:20161010215424j:image

 

長野にある海鮮居酒屋へ入店。席に案内されて、ふと壁を見ると漁師網が飾られていた。

子供の頃、これで身体を洗っていたことを思い出した。漁師町へ行って網を買った記憶もある。

あの頃はどの家もそうなんだと思っていたが、大人になってからそうでないことが発覚し、なんとなく人前で話すこともなくなった。

 

ネットで検索してみると、「漁師網」のサジェストで「漁師網 ボディタオル」って出てきたのでいくつかサイトを見てみると、ボディタオルとして売り出しているのね。つまり、こういった使い方をする人はある程度いるってことか。

 

懐かしいな。また使ってみたくなった。

 

 

 

 

信州浪漫ビール

f:id:hanya_pung:20161010215301j:image

 

用事で訪れた長野市で飲んだ地ビール。エールは好きなので美味しく飲みました。調べたところによると、古くからある酒蔵が作っているそうです。このりんごの熊?のおかげで老舗っぽさはないですけど、楽しげだよね。

しだや「イワシカレー」

f:id:hanya_pung:20160605042503j:image

 

偽装問題で炎上したシダ、私はまだ見捨ててないぞ。だから心入れ替えて頑張れ。

シダのカレー缶といえばサバカレーの方が有名だけど、事件後に入手困難になってしまったんですね。かろうじて買っておいてもらえたいわしカレー。サバ以上に庶民の味でイケてます。

 

www.shidaya.net