2020.05.09

■ウィークエンドサンシャイン
https://www4.nhk.or.jp/sunshine/

The Kinks - Better Things(1981)
https://youtu.be/qs6G9tisVdU
80年代のKinksいいな。ちょっと発見。

Johnny Nash - I Can See Clearly Now
https://youtu.be/FscIgtDJFXg
オリジナルはこれだったのか!1972年

 

■バター餅食べる。ほんのりバターで不思議な味。
https://fuji-food.com/index.html

 

コロナのいまこそ「孤独のすすめ」 教員が発した問い
https://digital.asahi.com/articles/ASN583QFJN4JOBJB00T.html?pn=5
問いかけるのは「何が自分に本当に大切なもので、何がそうではないか」。人生で大事なモノや人、譲れない目標などだ。


リモートワークと#iPadOnly (1):自分の中の当たり前を変える最後のチャンスかもしれない
https://japan.cnet.com/article/35153237/
楽しみな連載。WiredのGoogleだけで仕事ができるかを思い出した、あれは10年かけて可能になった。


ほぼすべての金持ちがいなくなったニューヨークに私がとどまり続ける理由 政治学者イアン・ブレマー氏に聞く
https://president.jp/articles/-/35191

NHKのインタビューは興味深かった。

テレワークは安上がりで効率性も高いが、失うものも大きい。ビデオや電話による会話は、まず目的ありきで行うため、自発性に欠ける。つまり、ランダムに人に会ったり、多くの時間を人と過ごしたりといったことが難しいからだ。仕事は数多くこなせるが、思いがけないことや出会いに遭遇できない。テレワークは創造性や豊かさの点で、旅行や移動で人と出会ったり話したりすることにはかなわない。

世界を理解する唯一の方法は、その場所に赴き、現地の人と時間を共にすることだ。この何週間、私がやってきたように、テレワークでも世界中の人々と一日中、話すことは可能だ。しかし、世界の国々がどうなっているのかを深く知ることはできない。

 

【特集】アフターコロナの地域戦略〜(1)大きく変わる関係人口創出のシナリオ〜
https://this.kiji.is/630462346689086561

密から疎へ、テレワークによる地方の関係人口創出。ユヴァル・ノア・ハラリ氏も雇用が変わると言っていた。この短期間でテレワークを体験した人数は多く、「意外とできた」という声が大きく報道されているが、家族構成によってストレスを抱えるケースも多い。テレワークありきの住宅設計も東京では難しいだろうし…。


感染防止に有効なはずが…飲食店で"キャッシュレス"離れ
https://this.kiji.is/630601568486982753
入金タイムラグ問題、なるほど・・

 

「いまは キャッシュフロー が王様だ」:広告主から支払期限延長を求められるエージェンシーたち
https://digiday.jp/agencies/cash-flow-is-king-advertisers-are-making-agencies-wait-longer-for-payments/
ほんとこれ。

 

新型コロナウイルスによる経済危機の影響で、米国では「家賃の不払い運動」が起きている
https://wired.jp/2020/05/07/covid-19-coronavirus-rent-strikes/
住宅でも貸店舗でも。失業状態だし支えてあげないとホームレスにしかない。明日は我が身。日本では住宅ローンは柔軟対応との報道もあり。


新型コロナ禍を少しでも前向きにとらえようとする動画がとても心を打つ。YouTubeで270万回超再生
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20200505-00176953/
なんてポジティブ!すてき。学ぼう。


博多今昔のブルース Vol.5
https://bigmouth.co.jp/sakaba/569.html
HEAT WAVE voの山口洋さん。70"sレコードはこの頃からあったのか。私もお世話になっている。

 

THE POP GROUP NOISE SET - Full Concert 06 07 2018 - LARS ROCK FEST CHIUSI IT - [4k GOPRO STAGESIDE]
https://www.youtube.com/watch?v=E8e62ZP5bt0&feature=emb_title

2018年イタリアでのライヴ映像。生ドラムじゃないのが残念だが、PopGroupの世界観はやはり素晴らしい。アヴァンギャルドなダブ・ファンクというと稚拙に思われそうだが、ファンクはリズムで創っていくがPopGroupはダブで創っていく。

 

短編映画『カメラを止めるな!リモート大作戦!』本編
https://www.youtube.com/watch?v=HTk2wqBxVfY
素晴らしいスピードとタイミング。面白い。

 

『ESSENTIAL』第3回 佐々木俊尚さん(作家/ジャーナリスト)「コロナ下の社会と世界。今とこれから」
https://www.youtube.com/watch?v=Xo8IspyCH1w
資金調達が難しくなるとパタッと倒れる企業。
ミニマリスト的なフロー生活が成立しなくなってきてる。
Just In Timeができなくなる
ハンマー&ダンス戦略
1〜2年続く、フローは止まる、グローバルサプライチェーンは止まる

 

Nick Lowe & The Southsea Alternative Choir - (What's So Funny 'Bout) Peace, Love & Understanding
https://youtu.be/R1yfkye_qR4
大好きな曲、ほっこりする。ラストのCup Of Tea?もいいよね