アート

GOMA「花魁ねぶた」@富岡八幡宮

www.facebook.com

三和酒類株式会社・いいちこ「落花小径。」

"落花小径。"2020年3月iichikoB倍ポスター#iichikoB倍ポスター #iichikodesign pic.twitter.com/4WpOUr6EjO — iichiko.design (@DesignIichiko) 2020年3月16日

扉に描かれたミュージシャン

都内某所にて。 妙に味わいがある絵。 ブルーズかジャズかな?

デュシャンは語る

デュシャンは語る (ちくま学芸文庫) 作者:デュシャン,マルセル,カバンヌ,ピエール 発売日: 1999/05/01 メディア: 文庫 美術評論家のピエール・カバンヌがマルセル・デュシャンにインタビューするという形式の本。79歳のデュシャンはやはりクールで知的な魅力…

マルセル・デュシャン「階段を降りる裸体 No.2」(1912)

g.co モーション・キャプチャーに見えるが、空間とか次元をイメージしてるのではと感じる。ポップな印象もモダンで好き。

Google「Exploring Earth View」

earthview.withgoogle.com Google Earthから生まれた美しい写真を見ることができるサーヴィス。壁紙としてダウンロードもできる。

幻のソール・ライター

www.bunkamura.co.jp 楽しみにしていたのだが、新型コロナウイルスのお陰で中止。。

kouichi morimoto「1985-1986 OSAKA」

スナップのような人物写真がメインだが、それが妙に生き生きとしていて好き。ナイトライフというか、夜遊びが多いのも青春の香り。暴走族〜パンク・ロックという流れも当時の王道パターンなのだと思う。 ライヴハウスの写真では、なんと知ってる方々も写って…

音楽と美術のあいだ(2017)

音楽と美術のあいだ 作者:大友良英 出版社/メーカー: フィルムアート社 発売日: 2017/03/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) ドラマ「あまちゃん」の音楽を手掛けた大友良英は元々ノイズや前衛音楽として活動していることもあまり知られてない気がする。本…

Paul Klee(1879-1940)

artsandculture.google.com これは本物を鑑賞したい。 ストーリーよりも音楽が聞こえてくるような世界。(全部ではないが) 音楽の構図が見えてくる、音による奥行き。 向き合いたい世界。

Boris Mikhailov「Case History」

www.moma.org ソ連崩壊後の資本主義社会で爆発的に増加したホームレスを撮影。 この痩せた虚ろ目の男性はアルコール等の影響を思わせる。 何かに脅かされる生活は、安易な逃げ道としてアルコール・ドラッグ・暴力などに救いを求め、救われず破滅する。かんた…

【欲しい】Richard Billingham「Ray’s Laugh」

blog.bondinc.co.jp 写真家リチャード・ビリンガムアル中父親と、母親との暮らしを撮影した写真集。 あらゆる中毒は現代社会の闇だが、中毒者にも日常がある。 どうも私は日常というテーマが好きらしい。

Nick Knight Susie Smoking, Susie Bick for Yohji Yamamoto (1988)

www.eliminator.co.jp これはカッコいい。モデルと構図でブランド表現がバチッと出来ているし、何よりスージーがイカす。

【欲しい】ドキュメント 公園

made-in-wonder.com 覗き見写真。 正確には「覗き見を趣味とする不思議なコミュニティ住民が見ていたもの」なんだろう。下世話なようだが、これは人間の根っこに関わる話だ。人は覗き見趣味が絶対にある。他人の日記など大好物だろう。しかし、野エロのナマ…

竹下夢二美術館

http://www.yayoi-yumeji-museum.jp 訪問。とにかく女性が好きなんだろうと思う。それも、お洒落した女性。夢二式美人を追い求めるあまり、女性に強要する。(逃げられたりしたらしい)ピュアだがイカれた奴だと思う。着物の柄デザインなんかもしていたよう…

神保朋世(1902-1994)

挿絵画家。美人画。古く感じる描き方。ロマンチックなストーリー多め。

鰭崎英朋(1880-1968)

ja.wikipedia.org pin.it 弥生美術館にて鑑賞。挿絵画家。妖艶粋美な美人画。表情や仕草の色っぽさが素晴らしく、「美人とは…」と思わず考えてしまった。

大名時計博物館

www.city.taito.lg.jp 訪問。 大名クラスだけが持つことができた、嗜好品としての時計。装飾の凝り方は尋常じゃなく、見えない部分にまで細工がしてあるさまは、羽織の裏地に刺繍を入れるような「粋」を感じた。 不定時法という制度、初めて知った。日の出と…

月岡芳年(1839-1892)

ja.wikipedia.org 弥生美術館にて鑑賞。無惨絵と呼ばれるショッキングな作品の数々、血の描写が多くて「うわぁ‥」となった。 十文字切腹し内蔵を自ら天井に投げつけ絶命した武士の絵老婆が秘薬のため妊婦(実娘)を逆さ吊りにし殺そうと包丁研ぐ絵人違いで殺…

阿部清子画集 丸腰上等 出版記念原画&複製パネル展@ジュンク堂書店池袋本店9

日本画家・阿部清子 展示会。 ド迫力でリアルな女性人物画。 女性の「生」のリアル、ちょっぴりモダンにかっこつけ。

植田志保 WE ROAD

池袋の東西をつなぐWE ROAD(雑司が谷隧道)がリニューアルしたので見に行ってきました。 www.sankei.com 手掛けたのは美術作家 植田志保さん。色を主体とした抽象画がメインの方。 「本当の意味で“再生”をするのなら、その場所のことを知り、ありのままの姿…

Banksy - Mural by Banksy Brighton

artsandculture.google.com バンクシーを初めて知ったのは2018年の夏に演奏のために訪れたブライトンのパブでのこと。この有名な壁画を私は何も知らず、メンバーに教わったのがきっかけ。ブライトンはLGBTの街として有名で、毎年「ゲイ・パレード」では世界…

MoMAの新プロジェクト「Art140」

NY「MoMA」、Twitterを使った参加型アート・プロジェクトを開始 − ISUTA(イスタ)オシャレを発信するニュースサイト 世界最高レベルの近現代美術コレクションを所有する「ニューヨーク近代美術館(MoMA)」が、広告代理店「POSSIBLE(ポッシブル)」と共同…