もやしもん10(2011)

 

もやしもん(10) (イブニングコミックス)

もやしもん(10) (イブニングコミックス)

 

 いわゆるアメリカ編。

 

拓馬兄さんに会えるチャンスを神様がくれたんだ
あとは我々がどうするかだけさ

 神様ってべんり!

ここって悩むとこだもん、決めたい方に決めるバイアスって必要だよね。

チャンスを見つけるセンスと掴むセンスが人生を左右するのだ。

 

 

アメリカ式のファストフードって考え方に反発して
スローフード」がイタリアで提唱されたが
全世界でハンバーガー始めファストフードが歓迎され浸透しまくってる

 スローフードってあったな。なんだっけ?

ja.wikipedia.org

 

アメリカのメシはウマいってのを確かめてみたいね。

もやしもん9(2010)

 

もやしもん(9) (イブニングコミックス)

もやしもん(9) (イブニングコミックス)

 

 

要は食料自給率なんて問題は存在しないとあたしは思うのよね
ただのブームなんじゃない?

「中国の野菜が危ないって巷で言われてるのを聞いた」
アメリカの食物がよくわかんないトコがあるって何かで聞いた」
「国産は安心安全な気がする」
「国内の食品ギソウ等の問題はその会社や個人の問題で基本は大丈夫」

 あたしぶっちゃけね 誰が誰に対して自給率上げろって言ってんのかが分かんないのよ

 ふーむ。

農林水産省によれば「国内の食料消費が国産でどの程度賄われているかを示す指標です。」とあるので、「賄おう!」ってメッセージを感じる。

しかしカロリーベースにしろ生産額ベースにしろ不明な点が多いし、本編の中でも数々の指摘がある。輸入に関してはほぼ外交だし政治の話だもんね。

 

無農薬や減農薬や有機やらをやった方が売れる事なんてみんな分かってんだよ
でも実は手間だから出来ねェってのは二の次の理由だよ
農協と仲のいい地の強ぇオッサンが寄り合いで圧力かけてくんのよ
みんなの農薬の購入量もそいつらが農協と組んで無理くり買わせに来やがる
それでも頑張って逆らって無農薬始めた日にゃ
テメェの田んぼから虫が来ただの畦の雑草がウチにのびただの毎日イジメさ
それでやめちまうのがほとんどだ

食事は安全であってほしいとは思うよ。フード・インクも読んだし、危険なものが多いのも分かる。オーガニック食品が素晴らしいことも頭では分かる。ただこれって宗教がかってる気もする。大衆心理問題のことを考えてる時とか、人は信じたいものを信じるみたいな話と似た予感がするんだよね…。

 

 

減反や離農で田畑が荒れるとよ
雨がすぐ川に流れて最近あちこちで川が氾濫するんだってヨ
田畑ってのはそういう保水もやってたんだよ
これからはそういう対策で川の堤防作んのに何千億も金かかるんだってよ 

 先日の水害では治水というキーワード(これもいつかやらなきゃ)も出たし重要な問題。

ja.wikipedia.org

もやしもん8(2009)

 

もやしもん(8) (イブニングコミックス)

もやしもん(8) (イブニングコミックス)

 

 

個人的に大好きなビールの話。

 

さっきオメーの喋り方聞いてて俺ァ一発で分かったぜ
だいたいが本で勉強した奴ってああいうモノの言い方すんだよネー

 これ。私も本の知識しかないコトは多いが、真の教養とは読書だけじゃない、んだろうな。

 

さらに多くの楽しみを選べる
これってとっても素敵だと思わないかい?

 大手だしメーカー品を使った際に不満だった学生との会話。

うん、豊かだと思います。

 

笑顔が最も似合う飲み物

ビールとは何かという問いに対する彼女なりの答え。

ステキやん。

 

かくいう私もビールを消耗品の如くガブガブするだけで、地ビールプリン体多いぞ)とかもあれば飲むけどそれほど興味を持っていなかったな、と。それこそ大手メーカーのビールにだってそうじゃんって気付いたのです。まぁいいんだけどそれでも。

 

でもせっかくだからもっと楽しみたいなぁと思って、いつもお世話になっている(飲んでいる)メーカーの歴史とか調べてみたりして。直営店は飲み歩こうと思う。本気で。ロードワーク、なんちて。

地ビールもね、興味を持って接することをすればもっと楽しめるんだろうな、と。心の怠慢は退屈のもと。よっしゃあ、飲むぜ!

 

 

 

 

もやしもん6(2008)

 

もやしもん(6) (イブニングコミックス)

もやしもん(6) (イブニングコミックス)

 

 

昔の偉い人はこう言ったんだ
いいワインなんてありゃしねェ あるのはいいボトルだ
要はウマいワインに会えたらラッキーって思えばいいんだよ

じゃああんたはどう思う?人間はどうすればいいワインに会えるんだろうか
ワインの専門店で、お店の人に聞きゃあいいんだよ

 そんなもんで良いと思う。楽しければ良し。

 

 

教えてあげるわ
中華料理の油にビールは一見いいけど老酒の方が抜群に合うのよ
焼き肉にはビールもええがマッコリもええなァ
タコスにはテキーラだぜ

黄金の組み合わせってのがあるもんだね。変化球を追求していくのも楽しいかもしれないけど。好きにすりゃあいいさ。

 

 

 あたしから言わせりゃ日本の方が変よ!根性がないわ!
富士山を世界遺産にしようとして却下されたんでしょ?その理由がゴミと汚物だらけで「キタナいから」だとか
国の象徴をヨソ者に「きったねー」って言われたのよ?フランスなら凱旋門が汚いって言われたらカルチェラタン中の学生が次の日にはブラシ持って殺到するわよ
(うおぉなめんな あしたあやまらせろ)

 うーん、根性がないってのとは別の問題な気がするが、漫画的には良いツッコミなのかな。確かに、じゃあ行動を起こそうって日本人が何人いる?

…でもさ、"もし行動してたら"想像したら楽しくないか?

「今度の休みにさー、富士山片付けに行こうと思ってんだよね。なんかキタねーとかってバカにされて悔しいじゃん。帰りにさァ、なんかウマいもんでも食ってさ」みたいな。うーん、アホっちゃアホなんだけど、なかなか魅力的な思考じゃないか?

もやしもん5(2007)

 

もやしもん(5) (イブニングコミックス)

もやしもん(5) (イブニングコミックス)

 

 

弁当のサトイモってすりつぶしたのをサトイモの形に作り直してんですか?

大根おろしって外国ですでにおろしたのを輸入してんですか

輸入量?あァ加工したら別モノとしてさらに輸入出来るんだ!

加工品は残留農薬のチェックが…?

先生そんな事気にしても私達どうしようもないよー
レストランやコンビニに文句言っても仕方ないもん 先生みたいな人が上に言わなきゃ

 

news.livedoor.com

 

サラッとしたシーンだけど大切な話。私ら庶民からしたら「レストランやコンビニに文句言っても仕方ないもん」なんだよなぁ。

 

 

冷凍うどんとかって安くてもコシあっておいしいでしょ
あれって実はデザートとかでよく見るタピオカぎ入っててその歯応えなんだって!

 こちらも時を経て再びブーム中のタピオカ。

www.news-postseven.com

ワシらみんなもしょっちゅう口にしてるってことね。

阿部清子画集 丸腰上等 出版記念原画&複製パネル展@ジュンク堂書店池袋本店9

日本画家・阿部清子 展示会。

ド迫力でリアルな女性人物画。

女性の「生」のリアル、ちょっぴりモダンにかっこつけ。

f:id:hanya_pung:20200104162610j:image
f:id:hanya_pung:20200104162614j:image
f:id:hanya_pung:20200104162618j:image

植田志保 WE ROAD

池袋の東西をつなぐWE ROAD(雑司が谷隧道)がリニューアルしたので見に行ってきました。

www.sankei.com

 

手掛けたのは美術作家 植田志保さん。色を主体とした抽象画がメインの方。


f:id:hanya_pung:20200104162212j:image
f:id:hanya_pung:20200104162209j:imagef:id:hanya_pung:20200104162146j:image

f:id:hanya_pung:20200104162205j:image

 

「本当の意味で“再生”をするのなら、その場所のことを知り、ありのままの姿を肯定することが前提にあるべきだと思ったんです。」

美術作家 植田志保さんに聞く「肯定することの大切さ」池袋の地下通路をアートで再生(家庭画報.com) - Yahoo!ニュース

 

「塗り替える」という感覚ではなく、「肯定」。理解し再定義する流れだろうか。

この方の作品らしく、寒色も温かく感じる通りになったね。